【仮想通貨をガチホで積立】ビットコイン運用36目の損益:+1,374円

ビットコインを積立で、ガチホ投資中。 36週目(2023年2月13週)の運用損益を、報告します。 ビットコイン積立36週目の損益報告 2022年6月から始めたビットコインの積立。 現在の積み立て内容は、こちらです。 月1万円分を、毎日333円買い付けて積み立てるスタイル。 ビットコインが下がってきたら、様子を見て金額は変えるつもりです。 当面は、無理せず月1万円で。 36週目の運用実績はこちらです。 36週目の評価損益は、+1,374円。 終値は、コインチェック取扱い仮想通貨の終値一覧から引っ張っています ...

ReadMore

【仮想通貨をガチホで積立】イーサリアム運用15週目の損益:-2,207円

イーサリアムの積立を始めました。 長期で保有する、ガチホ投資です。 15週目(2022年12月4日週)の運用損益を、報告します。 イーサリアム積立15週目の損益報告 2022年8月からイーサリアムの積立を始めました。 現在の積み立て内容は、こちらです。 毎週日曜日に、1,000円分のイーサリアムを買い付けて、積み立て。 積立額は、月で4,000円ちょいです。 ちなみに、ビットコインも積立中です↓ 15週目の運用実績はこちらです。 買い付けが日曜なので、現在価格は土曜の終値を入れています。 終値は、ビットフ ...

ReadMore

【ポケモン的NFTゲーム】Neopets Metaverse(ネオペット メタバース)

育成&バトルで稼ぐNFTゲーム「Neopets Metaverse(ネオペット メタバース)」について紹介します。 Neopets Metaverse(ネオペット メタバース) 「Neopets(ネオペット)」を知っていますか? 2000年前半に流行った、アメリカ発のオンラインゲームです。 日本語のサービスは2008年に終了しているみたいですが、そのネオペットが、Web3になって帰ってきます。 Neopets Metaverseは、「ネオペット」というバーチャルペットを育てながら、ゲームやバトルを ...

ReadMore

【Genopets NFT購入方法】ジェノペッツNFTの購入手順を完全ガイド

Genopets(ジェノペッツ)のNFT購入方法をまとめました。 Genopetsは無料で始められますが、稼ぎで一歩リードしたい方は、有料NFTは要チェックです。 Genopets NFTの種類 GenopetsのNFTには、6つの種類があります。 アプリ自体は無料でできますが、有料NFT保有していると、稼ぎを上げることができます。 それぞれのNFT役割と機能は、こちらの記事で詳しく紹介しています↓ Genopets NFTの購入方法 GenopetsのNFTは、以下のマーケットプレイスで購入ができます。 ...

ReadMore

【Genopets攻略】ジェノペッツのNFTの種類を解説

ジェノペッツは、ポケモンGOとSTEPNを組み合わせたような、育成系のMove to Earnアプリ。 現在は、アプリは招待制でβ版のみですが、NFTは販売中です。 この記事では、GenopetsのNFTの種類について解説します。 GenopetsのNFTの種類は6つ GenopetsのNFTには、6つの種類があります。 Genopet(ジェノペット) Genopet(ジェノペット)は、キャラクターNFTです。 Genopetsをプレイするために必要なNFTです。 現在は、3,333体のGenesis G ...

ReadMore

【お得&リスクゼロ】全国旅行支援でビットコインをもらう方法

全国旅行支援で、お得に旅ができるようになりました。 全国旅行支援だけでもお得ですが、旅行の申し込みでビットコインをもらう方法があります。 お得な旅行を極めるなら、ビットコインももらっておきませんか? 全国旅行支援 まず、全国旅行支援の内容について。 全国旅行支援は、旅行代金が 40% 割引になるキャンペーンです。 上限は、交通付プランで、1人1泊最大 8,000 円。 宿泊プランは上限 5,000円です。 代金の割引に加えて、飲食店等で利用できるクーポン券が 1人1 泊最大 3,000 円分配布されます。 ...

ReadMore

クレジットカードでビットコインを貯める。bitFlyerクレカの特徴と還元率は?

普段のお買い物でビットコインが還元される「bitFlyerクレカ」。 どうせ日々使うクレジットカードなんだから、お得なものが良いですよね。 この記事では、ビットコインが貯まるbitFlyerクレカの特徴を紹介します。 bitFlyerクレカとは? クレジットカードを使用すると、ビットコインが還元される「bitFlyerクレカ」。 名前の通り、暗号資産取引所bitFlyer(ビットフライヤー)のクレジットカードです。 カードタイプは、スタンダードとプラチナの2種類です。 ※カードショッピング年間150万円以 ...

ReadMore

【Braveプレイリストの使い方】YouTubeがオフラインで再生できる神機能

YouTubeがオフラインで視聴できる、Braveの神機能「Brave Playlist(ブレイブプレイリスト)」の使用方法を紹介します。 Brave(ブレイブ)とは Braveは、注目の次世代ウェブブラウザです 最大の特徴は、無料で広告ブロックしてくれる点。 その他のBraveの特徴は、こちら。 ブレイブの詳しい特徴や、始め方はこちらの記事で紹介しています。 神機能:Braveプレイリスト Braveの機能の1つに、プレイリスト機能があります。 これが、すごいんです。 オフラインでYouTubeを再生で ...

ReadMore

Genepets(ジェノペッツ)の特徴と稼ぎ方は?STEPNとの違いは?

歩いて稼ぐMove to Earn「Genopets(ジェノペッツ)」。 他のMove To Earnとは一線を画するGenopetsの、特徴と稼ぎ方を解説します。 Genepets(ジェノペッツ)の特徴は? Genopetsは「育成ゲーム」と「Move To Earnゲーム」を掛け合わせた、BCGゲームです。 歩くことで、神獣をモチーフにしたジェノペットを育成していきます。 STEPNとポケモンGOを掛け合わせたような、イメージです。 Genopetsの最初の遊び方は、ジェノペットを育てること。 歩いて ...

ReadMore

初心者向け【Genepetsの始め方】ジェノペッツをスマホで始める手順は?

注目のMove To Earn【Genepets / ジェノペッツ】の始め方を紹介します。 Genepets(ジェノペッツ)の特徴は? Genopetsは「育成ゲーム」と「Move To Earnゲーム」を掛け合わせた、BCGゲームです。 歩くことで、神獣をモチーフにしたジェノペットを育成していきます。 Genopetsの最初の遊び方は、ジェノペットを育てること。 歩いてジェノペットを育てて、レベルを上げていきます。 まだ詳細は未定ですが、育成したジェノペットは、他のプレイヤーとバトルをさせることができま ...

ReadMore