FTX JPで口座開設方法を紹介します。
SOLが日本円で購入できるので、NFTゲームをやる方は口座を持っているとスムーズです。
※2022年11月11日、FTXは破産申請をしました。
FTX JPとLiquid by FTX

世界3大グローバル取引所FTXが、日本に上陸しました。
FTX JPは、日本円でSOLANA(SOL / ソラナ)が購入できる唯一取引所です。
BCG(ブロックチェーンゲーム)で度々必要になる暗号資産なので、NFTゲームをやる方にはとても便利な取引所です。
以前は、Liquid by FTXでも日本円でSOLが購入可能でした。
2022年初めに、FTX JPの運営会社FTX JAPAN社がLiquidを買収。
そのため、Liquidでは、現在は新規口座開設の受付を停止しています。
「Liquid by FTXで口座開設したかった」という方は、FTX JPで口座を開設しましょう。
- FTX JAPANがLiquidを買収
- Liquid by FTXは新規口座開設受付停止
- 新規口座はFTX JPで開設
- FTX JPならSOLが日本円で購入可能
ちなみに、8月中旬まで放映していたテレビCMには、大谷選手。
豪華キャスティングですね。
FTX JP口座開設の流れ

FTX JPの口座開設に必要なものは、以下の3点。
- PC
- スマホ
- 顔写真付き身分証明書
今回は、PCを使った口座開設方法をまとめているのでPCを入れました。
スマホでの登録は画面の見え方は少し違いますが、基本の流れは同じです。
- STEP1
本人情報登録 - STEP2
電話番号認証 - STEP3
本人確認書類提出
FTX JP口座開設方法

FTX JPのサイトへ行き、【無料アカウントの作成】をクリック。

【アカウントを作成】をクリック。
アカウントは、3つのタイプから選べます。
- メールアドレス
- Apple ID
- Googleアカウント

FTX JPは、日本居住者(日本の住所がある人)が口座開設対象です。
海外居住者の方は、FTX JPではなく、FTX INTERNATIONALで開設します。

まず、お客様情報を入力します。
- 氏名
- 読み仮名
- 生年月日
- 性別
【次へ】をクリック。

国籍を【Japan】を選択し、居住国の確認事項にチェックを入れます。
電話番号を入れて、SMSコードを入力。
住所は、本人確認書類と同じ住所を入力しましょう。
- 国籍
- 居住国の確認
- 電話番号
- 住所

職業や投資目的など、財務情報を入力します。

株やFXなど、投資経験を入力します。

入力内容を確認します。

入力内容に修正がなければ、【送信】をクリック。

入力内容は以上です。
続いて、本人確認書類を提出します。
本人確認は、スマホのアプリで行います。
QRコードが表示されるので、読み込みましょう。
本人確認

QRコードを読むと、本人確認書類用のURLへ飛びます。
専用アプリのダウンロードは不要です。

本人確認に使用できる身分証は、3点です。
- 運転免許証
- マイナンバーガード(個人番号カード)
- 在留カード
顔写真がないので、保険証などは対象外です。

ガイドに沿って撮影します。

運転免許証の場合は、表面と裏面の両面を提出します。


顔の認証を行います。
顔を動かす時も、目線はカメラのままで撮影しましょう。
撮影のポイント
顔を動かすときは、目線はカメラのままで

顔の認証が終わると、自動的に画面が切り替わります。
【申請を受け付けました】と表示されたら、ウィンドウを閉じてOKです。

PCのアカウントページに【審査中】などの表示がなく、リロードしても提出前と同じ画面でした。
「審査を受け付けました」というメールも受信しなかったので、念のため、再度QRコードを読んでみました。
QRコードを読むと、審査中と表示されます。
無事、本人確認書類は提出できているようなので、焦らず待ちましょう。

しばらくして本人確認の審査が終わると、登録アドレスにメールが届きます。
口座開設フローの中で、FTX JPから来た唯一のメールでした。
他の会社だと、アドレス認証や本人確認受付メールなど色々と来ますが、メールが来なくても審査が終わるまで焦らず待ちましょう。
-
【STEPNからFTX JP送金方法】SOLをFTX JPに出金する手順は?
続きを見る