広告 オススメ 用語解説

メタバースって何?メタバースで何が出来るようになる?【初心者向け解説】

2022年7月28日

最近よく耳にする「メタバース」を、初心者向けに簡単に紹介します。

メタバースって何?

メタバースで何が出来るようになるの?

こんな疑問を持っている方向けの、簡単な解説です。

メタバースって何?

メタバースは、「インターネットを介して利用する仮想空間」です。

バーチャル世界です。

もともとは「Meta(超)+Universe(宇宙)」からつくられた造語。

1992年に「スノウ・クラッシュ」という小説の中で初めて登場した、ワードだそうです。

現時点では、実はメタバースの定義は曖昧です。

狭義の意味、広義の意味があり、メタバースの概念はふわっとしています。

一般的には、「メタバース=バーチャル=VR・AR」的に理解されていることが多いです。

VRゴーグルやARグラスなどを装着して利用する「3D仮想空間」ですね。

例えば、アバター(ネット上の自分の分身キャラ)を使うゲーム上の空間だって、バーチャルなのでメタバースです。

3D仮想空間では、現実世界のように活動・人とコミュニケーションが取れるようになります。

洋服を着替えたり、お買い物したり、土地を買って家を立てたり、イベントに参加したり。

ゲーム内の仮想空間なら、ゲーム毎に既に存在しますよね。

でも、ゲームの電源を切ったら、止まってしまいます。

今後、目指されるメタバースは、世界のどこからでも、いつでもアクセスできる「世界共通の3D仮想空間」。

これからは、たまにゲームでバーチャル世界を楽しむというレベルではなくなります。

「3Dのバーチャル世界が、日常生活の一部になる」

それが、これからやってくる世界です。

メタバースのイメージが湧かない時は?

「バーチャルな世界って何?」と、文字だとイメージが湧かない方。

ぜひ、ドラマ「UPLOAD」を観てみてください。

ドラマの中の仮想空間は超発展していて、ここまでの時代はすぐには来ないでしょうが、参考になります。

「現実世界にバーチャルが溶け込む」感覚が、なんとなくイメージできると思います。

【メタバースが分かる映画・ドラマ3選】これを観たらメタバースのイメージが湧く!【初心者向け】

続きを見る

UPLOADを視聴する

メタバースで何が出来るの?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: beginner1-min-1024x683.jpg

じゃあ、メタバースで何が出来るようになるの?

現実世界と同じように、3D仮想世界が使えるようになります

例えば、ZOOM会議の3D版です。

オンライン会議行う時は、遠隔でそれぞれの場所で行います。

ここまでは、ZOOM会議。

メタバースでの会議は、出席者が画面の中ではなく隣にいる感覚になります。

VRゴーグルをつけて、まるで同室で同じ空間にいるような感覚とリアルさで、集まることが出来るようになります。

このリアルさを、「没入感」と表現されます。

没入感:すっかり熱中して、その世界に入り込んで浸っている・没入している感覚

コロナによって、オンラインでできることが増えましたよね。

  • ZOOM飲み会
  • オンラインライブ
  • オンラインカウンセリング
  • オンラインショッピング
  • オンラインツアー

今、オンライン上できているサービスが、3Dの立体感のあるバーチャル空間で行えるようになります。

今もVRゴーグルはありますが、サイズもゴツイし、まだ仮想感があります。

付け心地が良く、解像度が高いリアルなVRツールが誕生したら、一気にメタバースが生活のメインになりそうです。

仮想のモノを持って何のメリットがあるの?

今、既に始まっているのが、メタバースで不動産を売買です。

仮想世界の土地持っても、住めないし意味ないじゃん?

確かに、その土地に現実世界で住むことは出来ません。

でも、その土地が経済活動の場所になります。

メタバースが進むと、現実世界よりも仮想空間で過ごすことが増えます。

だって、移動しなくても良いですよ?

自分の家にいても、そこに実在するかのように人々と会えたりできるので、超便利になります。

現在も、人が集まる人気な場所、人通りの多い場所ってありますよね。

トラフィックの多い場所で、広告を打つのが従来のPRでした。

仮想空間の土地も同じです。

メタバース上で、みんなが集まる場所があれば、そこで広告が打てます。

そこで、ライブやイベントが出来ます。

そこで、新商品のプロモーションが出来ます。

仮想空間で経済を生むことが出来るので、メタバースが熱いんです。

SNSだってインターネット上にある、実態を持たないスペースです。

ある意味、広義の意味でバーチャルです。

そこが、現在は経済活動のメインの場所です。

SNSのフォロワーだって、仮想のお友達のようなもの。

実社会の友達ではなく、顔も本名も知らないお友達。

初めは、フォロワーは「自己承認を満たす」位の意味合いしかなかったかもしれません。

SNSが誕生した頃は、「フォロワーに何の意味があるの?」って思う人がいたと思います。

でも今は、フォロワー数が名刺代わりです。

それは、フォロワー数が多いと、ビジネスに繋がるからです。

スタート時は意味がないように感じることも、経済が絡むことで価値が出てきます。

メタバースと企業のコラボ

メタバースでの経済活動は、既に始まっています。

メタバースと企業の関係を、ブロックチェーンゲームを参考に見てみましょう。

ZEPETO

ZEPETO(ゼペット)は、簡単に3Dアバターを作って遊べるスマホアプリです

自分の好きなアバターの姿でバーチャル空間に参加し、世界中の人たちとコミュニケーションを楽しめます。

アバターは、現実世界ともリンクできます。

カメラの「AR」モードにすると、現実にアバターを映し出せます。

現実の風景にアバターを重ねて、アバターが本当にその場にいるかのような写真や動画も撮影できるんです。

アバターに踊らせたTikTok動画を作ったり、Instagramに投稿したり。

バーチャル世界のアバターがリアル世界でも楽しめます。

ZEPETOには「マップ」と呼ばれる、様々なバーチャル空間があります。

公式が作成したマップやコラボマップだけでなく、ユーザーがデザインしたマップも充実。

例えば「Gucciハウス」では、Gucciの世界観のマップの中でサングラスやドレスなどのコレクションを試着できます。

ゲームは他のユーザーもリアルタイムで接続しているため、チャットやボイスチャット、写真撮影などで、ユーザー同士でコミュニケーションがとれます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: zepeto_gucci1-732x1024.jpg
引用:GUCCI

ZEPETOは、コラボアイテムが充実しています。

アバターの服がPRになるので、多くのブランドが既にZEPETOでコラボを行なっています。

ハイブランドから、ストリート系ブランドまで、コラボは多岐に渡ります。

  • グッチ(GUCCI)
  • バーバリー(BURBERRY)
  • クリスチャン ルブタン(CHRISTIAN LOUBOUTIN)
  • ナイキ(NIKE)
  • アディダス(adidas)

アパレルだけでなく、ディズニーやサンリオ、ワンピースなど、世界的なキャラクターともコラボレーションしています。

引用:ソフトバンクショップ in ZEPETO

最近の企業コラボだと、ソフトバンク。

ソフトバンクショップに入店したり、実際にソフトバンククルーと会話も出来ます。

アバターの服はあくまでアバターの服。

実際の服は売れなくない?

単純接触が、ブランド認知を上げます。

歩いてウィンドウショッピングする時代ではなく、知っているブランド名で検索する時代。

アバター衣装でブランドを露出することは、一昔の前の雑誌のような効果がありますよね。

ゼペットは、Z世代を中心に世界中に2億9000万ユーザーがいます。

Z世代へのブランド認知度を上げられる絶好のPRの場所になるので、幅広い企業やブランドがゼペットとコラボレーションしています。

ZEPETO - メタバースで遊ぶ

ZEPETO - メタバースで遊ぶ

posted withアプリーチ

SANDBOX

ザ・サンドボックス(The Sandbox)はブロックチェーン技術を活用した仮想空間・ゲームです。

ユーザーは仮想空間上の土地(LAND)を売買したり、購入した土地に独自のゲーム・コンテンツを構築することもできます。

ザ・サンドボックスの特徴は、ボクセルアートです。

ボクセルアートとは、正方体を組み立てて積み木を楽しむ感覚で作る作品です。

オリジナルのアイテムやキャラクター、建物などをボクセルアートで制作するのが、The Sandboxの1つの楽しみ方です。

ザ・サンドボックス(The Sandbox)は、世界最大級のメタバースプラットフォームとして、多くの企業が注目しています。

例えば、渋谷109。

109は、サンドボックス上に、「SHIBUYA109 LAND」と呼ばれる専用土地を開設しました。

今後は、SHIBUYA109 LANDで、オリジナルNFTの販売やNFTが手に入るミニゲーム、メタバース上での広告事業などを行なっていくそうです。

他にも、サンドボックスでは、キャラクターのコラボも始まりました。

キャプテン翼とのコラボは、日本のアニメでは初めてのサンドボックス参入でした。

2022年7月現在、α版のみ公開です。

正式リリースは、2022年夏以降と発表されています。

α版で既に有名企業が参入しているのは、それだけポテンシャルがあるということですね。

UPLAND

UPLAND(アップランド)も、仮想不動産や、建物を売買していくブロックチェーンゲームです。

売買する不動産は、現実世界と同じ住所や地図を利用している点が特徴。

土地を売買するだけでなく、土地の上に建物を建築できるようにもなりました。

これまでは、ロサンゼルスや、サンフランシスコなどアメリカにある物件のみでしたが、不動産エリアも広がっています。

2022年7月からは、ブラジルのリオ・デジャネイロにもエリアが拡大しました。

UPLANDでは、アメリカのナショナル・フットボール・リーグ選手協会(NFLPA)とコラボが強い。

選手の3Dバーチャルグッズを集めてたり、バーチャルサイン会に参加して、選手からデジタルサインをもらったり。

グッズは、他のUPLANDのユーザーに販売することもできます。

Upland - Property Trading Game

Upland - Property Trading Game

無料posted withアプリーチ

UPLANDをプレイする

UPLANDって何?特徴と始め方を初心者向けに徹底解説

続きを見る

まとめ

メタバースとゲームは相性が良いので、現在一番分かりやすく進んでいます。

企業がどんな風に3Dゲームと絡んでいるかを見てみると、先の未来でメタバースで出来るようになることのイメージが湧きやすくなりますよね。

「3Dのバーチャル世界が、日常生活の一部になる」時代は、既にそこまで来ています。

ZEPETO、UPLANDは、無料で出来るゲームです。

ゲームをいじりながら、メタバースってどんなものなのか自分なりの感覚を掴んで、新時代を乗りこなしましょう。

メタバースのイメージが掴めたら、次に用意しておきたいのが、仮想通貨の口座です。

仮想通貨取引所の口座は、トレード用だけじゃないんです。

新しいWeb時代では、色んな形で仮想通貨が絡んできます。

ゲームのアイテムをゲットするための仮想通貨を購入したり、ゲーム内で獲得したトークンを受け取るには、取引所の口座が必要です。

「いざ新しいサービスを始めようと思ったのに、取引所がないからすぐに始められない」

なんてことにならないように、出来る準備だけしておきましょう。

コインチェック 無料口座開設

すっぴん・寝巻きでOK【初心者向け】コインチェック口座開設方法まとめ

続きを見る

ちなみにインスタで、用語などをよりシンプルにまとめています↓